|
エキパイ
リテーニングリング プライヤー |
品番10259
|
|
\2,480
|
エボ&ツインカムのエキパイに はまっている C型のリテーニングリングをカンタンに脱着出来ます。
コイツがあれば、エキパイを傷つけたり、遠くへ飛ばして紛失しないで 取り付け・取り外しがラクラク!!
北川ならではのオリジナル 強化タイプ!! エボやツインカムのマフラー交換の必需品!!
交換用の新品リングも取り扱い。
|
|
|
エボ&ツインカム用 エキパイリテーニングリング
|
品番20106
|
|
\280
|
エキパイフランジを止めているこの部品は錆びたり歪んだりしている事が多いので、マフラー交換時にはぜひ新品に交換したいものです。
1個¥280
1台分交換の場合は、2個必要となります。
|
|
|
エキパイナット用レンチ
(ラチェットハンドル有) |
品番10260
|
|
\2,980
|
エキパイナット用レンチ
(ラチェットハンドル無) |
品番10781
|
|
\1,980
|
エボ&ツインカムのエキパイナットは、奥まった場所にあり かなり作業しづらいのですが、この工具があれば朝飯前です。
極小ユニバーサルジョイント+極細エクステンションバー+ 1/2 極薄ソケット&極短ラチェットハンドル(差込角6,35ミリ(1/4)角)
|
|
|
エキゾースト
ガスケット インストーラー |
品番10263
|
|
\8,680
|
グニャっとなってセットしにくい、エボやツインカムの エキパイガスケットを 簡単に入れることが出来る
便利なツールです。
JIMS製
|
|
|
JIMS エギゾーストスタッド ドリルプレート |
品番10261
|
|
\19,800
|
(BT 84年〜、XL 86年〜)
|
エボ・ツインカムのスタッドが折れてヘッドに残ってしまった場合の最終兵器。
残った片側のボルトに工具をセットして、付属のドリルで折れたスタッドを削り取ります。
ほとんどの場合ヘッドをを分解せずにフレーム上で作業可能。。 1/4ドリル付き JIMS製
※片側のスタッドボルトが残っている場合のみ使用可能!スタッドボルトは非常に硬いので、良質の切削油を使い、ドリル刃の高温化に注意して、作業すること。
仕上げには、5/16−18のタップがオススメです。
|
|
|
エキゾーストスタッド
インストーラー ツール |
品番10262
|
|
\4,980
|
エボ&TC88&エボスポーツのエキゾーストのスタッドボルトや、ショベルのミッションボルト等を挿入する為の
ナイスなツール。
ダブルナットでスタッドを挿入しようとしても作業スペースが狭く、スタッドも短いので一般的な工具の使用が難しいのですが、
このツールは5/8インチのソケット等工具が使用でき、中にベアリングの玉が入っていますので 工具がスタッドボルトに、カジリ付くことなく安全に確実な作業が出来ます。
この他に、外部に露出する部分のネジサイズが、5/16−24サイズのスタッドボルトであれば、様々な用途で使用出来ます。
(例:4速ミッション、ショベルヘッドロッカーボックス、等)
ダブルナットは、デリケートなボルトを傷めますので、必ず この専用工具を使いましょう。
|
|
|
エキゾ-スト スタッド用 ダイス |
品番18898
|
|
\2.980
|
5/16-UNF24 特殊6角ダイス
エボ&ツインカム用
使用工具 11/16ディープソケット
|
|
|
ショベル エキゾースト リコイル用 ソケット |
品番10353
|
|
\780
|
ショベル エキゾースト リコイル用 ツール
3点セット |
品番10930
|
|
\2,980
|
エンジンをフレームに搭載したままだとショベルのエキゾースト部にリコイル作業時 タップを立てる場合、タップハンドルがフレームにあたります。 このソケットを使用すれば、差込角9.5mmのT型ハンドルが使用できるので、フレームにあたることなく作業できます。
ショベル 純正エキゾーストボルトのリコイル作業時には、タップハンドルがフレームに当たります。
5/16又は8ミリスパナ等でも使用できますが、正確な真円回転作業には、コレ!!
↓特殊ソケット(¥780)+エクステンションバー150mm(¥980)+Tハンドル(¥1,480)のセットで使うのがオススメ

上記 3点セットの特価は、¥2,980
|
|
|
スレッドコンパウンド
( L ) お徳用
224g
ハケ付・缶入り |
品番30010
|
|
\2,480
|
超耐熱カジリ・焼きつき・固着防止・ネジナメ防止剤。 耐熱温度はなんと 871℃!
ねじのカジリを強力に防止します。 耐熱グリースとも呼ばれています。
スパークプラグのねじ山、エキパイやマフラーのナット&ボルト、スタッド、ボルト、パッドピン、等に塗布すれば、潤滑性サビも防止できて、
カジリつきも防止できます。
ブレーキパッドの裏に塗れば鳴き止めの効果も期待できます。 アンチシーズ 又は、カッパーグリース とも呼ばれています。
ハーレーメンテナンスに是非使って欲しい品!! 高温部のボルト・ナットにオススメです。
店長イチオシ! 定番人気商品 Made in USA
実はコレ ハーレー以外にも、家庭用として使用できます。たとえば、組み立て式の家具のネジ部分に塗布すれば、チョイとアブナイお国で製造された部品でも耐久性がアップ!!
オス、メス差込式パイプのジョイント部分に塗布すれば、挿入や引き抜き時のキシミ音
や ガリつき も解消します。また、こすれ合う互いの金属部分にも塗布すればコチラも耐久性アップ!!
|
|

写真は10年〜
|
O2
センサーソケットレンチ
10年〜FLT |
品番10683
|
|
\3,980
|
O2 ( オーツー) センサー専用ソケット。
2010年〜現在のFLT系用 センサーユニットの脱着に使用。
再装着時には、スレッドコンパウンド(アンチシーズ)を塗布しましょう。
穴埋めのふたはコチラ
>>
粗悪な安物や
ぼったくリ価格品に ご注意!!
|
|
|
エキゾースト ブラケット レンチ (
ツインカム ダイナ用) |
品番10726
|
|
\4,980
|
ダイナ 99〜現在までに対応。 フロントマフラーのやっかいな、3個のブラケットボルトを 取付、取り外す為のツール。
T-27トルクスの超ミニビット&薄型ラチェットレンチの組み合わせで、フレームとエンジンの狭いスペースにあるブラケットのボルトもラクラクです。
その他にも、T-27トルクスが使われているスペースの限られた場所で威力を発揮します。
アメリカのプロメカニックの御用達ツール!!

|
|