プライマリー関連の特殊工具


プライマリー&1次ドライブ

  
インナープライマリー カバーベアリング&シール ツール
品番10744
 
\34,800

インナープライマリーカバーのベアリングの取付け取外し、またオイルシールを取付けるための工具。

ベアリングを真っ直ぐ確実に取り付けることができるので、ベアリングやシャフト、カバーにダメージを与えません。

確実に取付けることによって、ベアリングの性能が長期間持続します。

1984~2006年FXST、1985~2006年 FL、1985~2006 FXR、ダイナ

JIMS製

  
ベルトテンション ゲージ
品番10273
 
\4,770

メーカーの規定圧力でベルトを押し、ふれ幅を測ってベルトのテンションを正しく調整するための工具。

これを使って正しく調整しないと走行中にベルトが切れたり、外れたりしてとても危険です。

目盛がついていますので作業がしやすくなっています。 

すべてのハーレーベルトドライブ車の必須ツール!   純正部品番号 HD-35381 に適合

  

プライマリーチェーンロックツール

 

ビックサイズソケット

 

60cm フレックスハンドル

写真のハンドルは旧タイプ

 

75mm エクステンションバー

プライマリー(一次駆動)脱着ツール 5点セット ショベルBT系71~84年
品番11198
 
\17,900
プライマリー(一次駆動)脱着ツール 5点セット エボ BT & ツインカム系 5速
品番11199
 
\17,900
オープンプライマリーベルト車専用(一次駆動)脱着ツール 5点セット 要サイズ指定
品番11201
 
\15,900

プライマリーの分解に必要なビックサイズソケット2個、75mmエクステンションバー、フレックスハンドル60cm、プライマリチェーンロックツール(オープンベルト車はベルトロックバー)の 超爆安 お買い得セット!       プライマリーチェーン車用

フロント部のコンペンセーターナットは、インパクトレンチを使うと、ナットの奥にある 発電機の磁力が低下し、発電不足になったり、磁石が破損したりしますので、絶対にやめましょう。

必ず、この 階段形状のプライマリチェーンロックツール(オープンベルト車はベルトロックバー)を使用して、人力で緩めましょう。!!  

単品で購入するより、断然 お得!!

   写真のハンドルは旧タイプ

BT71年~84年の乾式クラッチ車は、クラッチハブロックプレート(別売り)が、必要となる場合もあります。

84~86年車は、クラッチ側 ナットサイズを、お知らせ下さい。 

品番 11201★オープンプライマリーベルト車用セットを注文の場合は、ナットのサイズが必要です。)★

オープンプライマリーベルトキットには、4種の異なるサイズ( 1-5/16 ・1-3/8 ・1-7/16 ・1-1/2) のナットが付属されて販売されている為、エンジン側のナットを計測して、対辺寸法を (ミリサイズでも可)お知らせください。

   ★このナットは、コンペンセンター・エンジンプーリーナット・モータースプロケットナット等と呼ばれています。

セットの内容は、上記5点セットのプライマリーチェーンロックツールが、プライマリーベルトプーリーロックバー(全長約 218mm)に変更されたセットとなります。ミッションの位置によって若干の削り加工がロックバーに必要な場合もあります。

ただし、過去に適合サイズを守らずに、 ミリサイズソケットや不適合サイズソケットを使用して、ボルトの角部分が変形している車両の場合は、ヤスリ加工の必要があります。

ショベル スタージスにも使用できますが、超大口径 ソケット使用の為、エンジン側ソケットのサイズ(変形具合)の確認が、必要になります。

  

 現在色はダークグレイ

クラッチハブ ロックプレート (BT 41~84)
品番10615
 
\

クラッチハブナット(メインシャフトナット)の着脱時に、シェルとハブを一体化させ、クラッチハブの空回りを防ぐ 便利なツール。

ビックツイン 41~84年前期用 3スタッド 及び 5スタッドクラッチ OK!!  クラッチハブ抜き取り時の必需品!!

  極厚アルミビレット Made in USA

リアブレーキをロックするだけでは、シェルとハブのスベリ(空回り)を防ぐことが難しいです。でもご安心、そんな時に コイツがイイ仕事をします。

プライマリーがチェーンドライブの方はプライマリーチェーン用ロックツールと併用してください。

また、ベルトドライブの方はプーリーロックバーと併用してください

(注意) インパクトレンチの使用は、工具が破損し、重大な怪我をする場合がありますので、人力(手動)で作業してください。

永年の使用で、変形している スタッドやシェルに使用する場合 若干のヤスリ加工が必要となります。

  

  

プライマリー チェーン用 ロックツール
品番10554
 
\9,970

スプロケットとチエーンの間に挟みこみ、歯車にダメージを与えず確実にロックさせるツール。

フロント部のコンペンセーターナットは、インパクトレンチを使うと、奥にある 発電機の磁力が低下したり、磁石が破損したりしますので、やめましょう。

必ず、この階段状状のプライマリチェーンロックツールを使用して、人力で緩めましょう。!!

ツインカム6速と下記スポーツスター以外のすべての車種に対応! サイドバルブ ベビーツインもOK。 ツインカムは、5速専用

(91年~のスポーツスターは歯車の形の関係上 コイツを使うとスベルので、下記の 1 0 5 5 8 を使用してください。)

純正品   

  
プライマリーチェーンロックバー 6速ダイナ・ソフテイル
品番14241
 
\9,970
プライマリーチェーンロックバー 6速FLT
品番14242
 
\9,970

プライマリーチェーンロックバー (14241)は、 ダイナ06年~ ソフテイル07年~2017用
                 (14242)は、FLT系07年~2016年用

この6速ミッション車のみ 上記の階段型ロックツールが使用できませんので コレを必ず使用しましょう。!

  




 

リアベルト ドライブプーリー ロックツール  スタンダード BT用
品番10584
 
\19,700
リアベルト ドライブプーリー ロックツール  デラックス BT用
品番10585
 
\33,700
リアベルト ドライブプーリー ロックツール  スタンダード XL用
品番13251
 
\19,700

別名トランスミッションプーリー ロックツール。ミッションのオーバーホールする時や、もう少しトップギアで低回転で静かに走りたいとか、加速力をアップ したい場合には、プーリー交換で、最終減速比の変更が有効ですが、コイツで空回りする プーリーをロックすればコンプレッサーやインパクトレンチがなくてもベルトプーリーが外せます。

別名 スプロケット ロッキングツール    ビックツイン 80年~2017 ツインカムと スポーツスター91年~のベルトドライブ車用 に2タイプをご用意  

デラックスタイプは、 高耐久性と微調整が出来る2分割構造。 JIMS製

  

現在色はシルバー
オープンベルトプーリー ロックバー
品番10555
 
\8,970

オープンベルトの交換やクラッチ分解等の作業に必要な便利なツール

旅先でのベルト切れもコレで安心!    手作り品で、ステンレス製で日本製にしては、オドロキの価格!!

エンジン側のプーリとクラッチ側の間に挟み固定して使用します。  全長 約 218mm     スタージスにも使用可

交換用ベルト   ベルト番号 30853 幅1.5インチ ピッチ 8mm  歯数 132山  ¥14700 もあります。


 ミッションの位置によって若干の削り加工が必要な場合もあります。

プライマリー ロックバー( XL91年~現在)
品番10558
 
\5,970

5速スポーツスターのプライマリードライブ (チェーン) 分解時にスプロケットをロックするツール

91年~現在までのスポーツスター用 

  



オモテ


ウラ

 

プライマリープラグ ソケット レンチ 9.5 XL
品番10696
 
\4,970

スポーツスター71~85年のプライマリーカバーのオイルフィラープラグ、クラッチアジャスターのプラグを回す為の工具。

差込角 3/8インチ( 9.5mm )の工具が使用出来ます。  純正のフタのみに対応しております。

特にアール形状のマイナス溝の77~85年のモデルにはジャストフィットです。

先端がアールになっている側と通常のマイナス側がわの両面を使用出来ますので、様々な年式に対応しています。

少し引っ掛かりが浅くなりますが、K及びXLの 52~69年のオイルフィラープラグにも使用出来ます。 ドライバーで叩いたような かなりヤレタ溝や、一部の社外品には若干の加工が必要となります。

   ナメてしまった プラグ(キャップ)はコチラ>>

  
ミッションオイル 注入口のフタのラクラクまわしレンチ
品番10528
 
\2,970

これを使えばフタをナメルことはありません!! 間違ってもマイナスドライバーで叩くなんてことは絶対やめましょう!

ビックツインの4速ミッション用  ステンレス製

一部メーカーのマイナス部分の溝幅が、純正品より細い粗悪品には対応できません。その場合はマイナス溝をヤスリ等で削ってご使用ください。

ミッションオイルの注入フタはコチラ>>  全長約28.5cm  厚さ約 6mm        

品番 20774 (純正品番 44331-73 )のバナナキャリパーマウントピンの分解にも便利です !

86~90年のXLのプライマリーカバーのキャップにも使用できます。

Koken ボックスソケット 1インチ
品番10130
 
\1,180
Koken ボックスソケット 1と1/16 インチ
品番10131
 
\1,280
Koken ボックスソケット 1/8 インチ
品番10132
 
\1,780
Koken ボックスソケット 3/16 インチ
品番10133
 
\1,780
Koken ボックスソケット 1/4 インチ
品番10134
 
\1,780
Koken ボックスソケット5/16 インチ
品番10135
 
\2,380
Koken ボックスソケット3/8 インチ
品番10136
 
\2,480
Koken ボックスソケット 7/16 インチ
品番10137
 
\2,980
Koken ボックスソケット 1/2 インチ
品番10138
 
\3,480
Koken ボックスソケット 5/8 インチ
品番18013
 
\4,280
Koken ボックスソケット 3/4 インチ
品番18014
 
\4,980

プライマリー周りや、トランスミッション等の作業に必要な大きいサイズのソケット。

差し込み角12.7mm(1/2) ...............(1と3/4=スタージス用 と、1と5/8のみ 差し込み角19mm(3/4角))

おなじみ 信頼のコーケン製  MADE IN JAPAN 

ゆるみ止めに ネジロック剤 塗布をお忘れなく!!  1と1/8はメインシャフトナット(クラッチハブナット)に使用します。
(※スタッドを避けるために、 別売りの 差し込み角12.7mm(1/2角)エクステンションバー75mm ¥880~が必要です。)

通常の黒いインパクトレンチ専用のソケットは、肉厚が厚すぎる為、ハーレーに使用出来ない事がある為、多くのメカニックがコチラをチョイスしております。

  
Koken ディープソケット 1インチ
品番10663
 
\2,480
Koken ディープソケット 1-1/16 インチ
品番10664
 
\2,780
Koken ディープソケット 1-1/8 インチ
品番10665
 
\2,980
Koken ディープソケット 1-3/16 インチ
品番10666
 
\2,980
Koken ディープソケット 1-1/4 インチ
品番10667
 
\3,380
Koken ディープソケット 1-5/16 インチ
品番10668
 
\4,980
Koken ディープソケット 1-3/8 インチ
品番10669
 
\4,980
Koken ディープソケット 1-7/16 インチ
品番10670
 
\4,980
Koken ディープソケット 1-1/2 インチ
品番10671
 
\4,980

プライマリー周りや、トランスミッション等の作業に必要な大きいサイズのソケット。

差し込み角12.7mm(1/2) ...............(1と3/4=スタージス用 と、1と5/8のみ 差し込み角19mm(3/4角))

おなじみ 信頼のコーケン製  MADE IN JAPAN 

ゆるみ止めに ネジロック剤 塗布をお忘れなく!!  1と1/8はメインシャフトナット(クラッチハブナット)に使用します。
(※スタッドを避けるために、 別売りの 差し込み角12.7mm(1/2角)エクステンションバー75mm ¥880~が必要です。)

通常の黒いインパクトレンチ専用のソケットは、肉厚が厚すぎる為、ハーレーに使用出来ない事がある為、多くのメカニックがコチラをチョイスしております。

  
Koken L型ハンドル 300mm
品番10117
 
\1,980

プライマリードライブの作業時など、ラチェットハンドルでは対応しきれないほど大きな力が必要なときは、このタイプのハンドルか、フレックスハンドルを使用します。

Koken

(差込角12.7mm)

  
フレックスハンドル 600mm
品番10115
 
\5,970

全長が、600mmもあるので、かなり強力に締まったボルトなどにも効果を発揮。
プライマリー&ファイナルドライブの作業時に持っているとと便利。握り部分が、NEWタイプのノンスリップローレットグリップに変更となりました。

Koken

(差込角12.7mm)

 


TOPBACK TO MENU

http://www.kitagawa-s.com